名称 | 楯縫神社 太神楽 |
ところ | 豊岡市日高町鶴岡字保木 楯縫神社 |
文化財指定 | ー |
開催日 | 10月体育の日の前の土・日 |
保存会名称 | ー |
連絡先 | ー |
詳細 | 土曜日に区内の各戸を廻り、家内安全・無病息災を願い悪霊祓いを行います。日曜日の祭礼当日は早朝に神事があり、神輿に神霊が移されると、社殿前で太神楽を奉納し区内の御旅所を廻ります。 衣装は濃紺の着物、こげ茶色の縞模様の袴を着け、黑足袋に下駄や草履を履き、笛・太鼓にあわせ「幣の舞」「天狗の舞」「剣の舞」「豆ひろい」の4演目を舞います。 円山川の対岸(右岸)にある井田神社と氏子が合併した時期があり、太神楽もかつては一つで、芸態・衣装などよく似ていますがいずれも、約200年前の文化年間が起源と伝えられています。また4年毎に大祭が行われます。 |
楯縫神社 太神楽
- 井田神社 太神楽
- 豊岡のだんじり