名称 | 生野踊り |
ところ | 養父市生野町口銀谷、奥銀谷 |
文化財指定 | 朝来市指定 無形民俗文化財 |
開催日 | 8月13~15日 |
保存会名称 | 生野踊り保存会 |
連絡先 | 朝来市教育委員会 社会教育課 〒679-3431 朝来市新井 73-1 Tel 079-677-2116 |
詳細 | 生野踊りは、起源がはっきりしていませんが、言い伝えによると鉱山の山師が 京都から踊りの師匠を招いて振付されたものと伝えられています。 深編み笠を被り、指定のゆかたに揃え、下駄か草履を履いて手に扇子を持った 男女踊り子が一列縦隊になって、太鼓、三味線、尺八に合わせ口説きを 入れて町内を夜を徹して練り歩いたと言われています。 現在盆踊りとして各区で開催されています。 |
生野踊り
- 寺内ざんざか踊り
- 多々良木扇子踊り