1月, その他, 養父市 能座の尻張り ouentai 2016年2月28日 名称 能座の尻張り ところ 養父市能座 文化財指定 ー 開催日 前年に嫁入りがあった年の1月14日 保存会名称 ー 連絡先 ー 詳細 前年に嫁入りしてきた若嫁のお尻を、村の子どもたちがわらで作ったシリハリでたたいて、長男の出生を願う行事。夜になって、御幣を持った子どもを先頭にシリハリを持った子どもが続き、さらに子どもたちがついてくる。「キツネ狩りそうろう」と言いながら村をまわり、若嫁の家に行く。今は、シリハリを贈るだけになっている。 ← 葛畑の庚申待ち 加保のてんま →